先日5月末に 伊勢神宮に会社移転にともない
どうしてもお礼参りに行きたく
OPEN前にご挨拶に伺いました。
一昨年の1月に行った以来の参拝でした。[:楽しい:]
5月末ということで、気温も温かく
また1月と違った空気でしたよ^^。
いつ来ても、日本の素晴らしさを知る事の出来る場所です。[:ぴかぴか:]
[:上向き:]京都大原三千院
[:上向き:]そして京都の駅近くのビジネスホテルで一泊
夕飯の時間になり、近くのお店でお腹も
すきすきで京料理を頂きました。[:ビール:]
次の日は、朝から京都五社めぐりをする予定~四神相応の都~
千年にわたって続いた京の都は、
「四神相応」と讃えられています。方角を司る「四神」
すなわち玄武(北)・蒼龍(東)・朱雀(南)・白虎(西)が守護する土地として、
ここに都が造営されたのです。
[:上向き:]うらうらと朝日が昇る東山に 八坂神社(蒼龍)
明治維新まで「祇園社」と称されていた八坂神社 祇園際の神社
[:上向き:]鴨川と桂川が出会う南に 城南宮(朱雀)
方除け大社と称されていた城南宮 家づくりの神
[:上向き:]広々とした桂川を渡った西に 松尾大社(白虎)
背後に松尾山を含む約十二万坪が境内。神泉は、酒造家が酒の元水として造り水に混ぜて用い、長寿よみがえりの水としても知られる。 松尾大社 酒造の神様
[:上向き:]水清き賀茂川が流れ出る北に 賀茂別雷神神社 (玄武)
千年の都 京都の中でも最も歴史のある神社電気産業の守護神として広く信仰されている。
通称上賀茂神社 賀茂別雷神神社(かもわけいかずちじんじゃ) 世界文化遺産の神社
[:上向き:]平安京の大極殿さながらに建てられ東に「蒼龍桜」西に「白虎桜」がそびえます。
平安神宮 日本文化のおや神様
[:上向き:]会社の神棚です。
神棚の屋根は、茅葺屋根になっています。
新しい生活のはじまりです。
神棚に向かい、心を落ち着かせてから一日をスタート
する そんな習慣を身につけてはいかがでしょう。
日本文化の素晴らしさを知っていただき
今後の建物づくりの参考にしていただければ幸いです。
私 個人的には、にっぽんの心を忘れず
日々精進していきたいと思います。
洋風の建物もすばらしいですいが、
にっぽんの歴史ある建物は、本当に素晴らしいですよ^^
自分なりのスタイルを見つけ出していただき
自分なりに納得できるプランのお手伝いさせていただきます。
[:上向き:]五社めぐりをさせていただき 各神社で印鑑をいただき
会社の神棚におまつりしています。
※明日6月7日(土)8日(日)伊勢崎I邸見学会を行っておりますので、
詳しくは、ノームハウス トップページにて
また素敵な縁を楽しみにしています。[:ぴかぴか:]